レイ風アクセの材料と作り方
今回は100円ショップで、テグス(材質:ナイロン)、ブレスレット用にのび~るテグス(0.5ミリ)とシリコンゴム(0.6ミリ)を購入しました。
お裁縫の針を1本用意します。
同じく100円ショップで購入できるパール(材質:ガラス 8ミリ)なども異素材として取り入れてもかわいらしくできます。
直接肌に触れないところには木の実なども良いかもしれませんね。
(洋服等を傷めないようにご注意ください。)
作り方はいたって簡単。
ビーズのアクセサリーを作るようにお好みの順番でお好みの長さまでさしていくだけです。
生のお花(実)ですので、寿命は永遠ではありません。
しかし、お花(実)を着飾って楽しむこともまたステキなことのように感じます。
ヒペリカムをお庭に植えておけば毎年楽しむことができますよ♪
一日に何度か霧吹きで水分を与えたり、水に浸けて水分補給すると若干長持ちします。
霧吹きせず乾燥させると、実は茶色く小さく縮みカチッとした数珠のようになります。
これもまた良い香りです。